DETAIL
京都きもの学院 高等師範科
授業料・テキスト代
・授業料 69,000円(税込)
●高等師範科 カリキュラム 全16回
指導者として、実践的な授業の進め方や指導方法を学び、
また、TPOに合った着付を学びます。
1.プロの補正と枕の使い方 帯の巻き方 扱い方
2.お太鼓のバランスのとり方 体型別に合った帯結び 文庫系創作帯結び
3.式服の着付(スピード着付/他装)二重太鼓
4.組紐の知識 もろわな・松結び
訪問着の着付(自装)と帯枕による簡単にできる創作結び
講義:日常マナー、訪問と接待(和と洋)
5.日本文様について 半幅帯の結び方 名古屋帯の創作帯結び
6.本科・専門科授業の指導方法 着付と帯結び(帯枕・手結びのお太鼓結び)
7.振袖のスマートな着せ方(他装)と立矢系創作結び 一人で結ぶ帯結び
8.くみひも(丸組)
9.式服の着付 手結びの二重太鼓 スピード着付の二重太鼓
10.和装のヘアと化粧 留袖の着せ方(他装)
11.式服の着付 スピード着付(他装) 二重太鼓
12.実技審査
13.喪服の着方(自装)とお太鼓結び 着崩れの直し方 後見結び
14.女物袴の付け方 創作帯結びと変化のさせ方(七変化)
15.体型別着付 お太鼓系創作帯結び 二重太鼓
16.現代マナー(贈り物 手土産の渡し方)
ミス・ミセスの着付(自装)と手結びのお太鼓結び
17.免状授与式